画像はイメージになります。
いろんな素材の木材でチェアフレームをオーダーできます。
座面の張地カラーも豊富ですので、貴方好みのチェアがオーダーできます。
チェアのフレーム木部の素材を選ぶ事が出来ます。
木部によりカラーも選択する事が出来ます。
★は木材の素材を表し、☆はカラーを表しています。
Chestnut(クリ)KU
比較的成長が早く、重厚で耐久性もあることから、建築、家具などに利用されています。
Red Oak(レッドオーク)RO
オークは、ウォールナット、マホガニーと並んで欧州家具を代表する三大木材のひとつです。
Black Cherry(ブラックチェリー)BC
材料は緻密で滑らかな木肌を持ち水に強く、耐久性に優れています。
年月の経過により、色が変化します。
Maple(ハードメープル)MP
絹のような光沢を持ち、強靭な素材です。時を経るほどにおだやかな黄檗色に変化します。
White Oak(ホワイトオーク)NR
重厚で強度があり、虎斑・銀杢など特徴的な模様を有し、家具材として最適です。
Walnut(ウォールナット)WN
重厚で仕上げ良好、加工が容易で欧米の家具に重用されています。
座面の生地(ファブリック)をA/B/Cランクの中より選ぶ事が出来ます。
ランクにより生地の特性や素材が異なります。
店頭にて画像にはない張地見本もございますので詳しくは店頭にてお尋ねください。
*選ぶランクにより価格は異なります。
2019.2時点のメーカー価格(税別)になります。
掲載商品はDC315-1W(カバーリング)になります。
掲載の画像・プライスはホワイトオークのAランク生地のものですが、
店頭展示商品はホワイトオークのCランクの物になります。
※オンラインショップでのお取り扱いは「ウォールナット/板座」のみになります。他木材/カバーリングをご希望の場合はお問い合わせフォームからご連絡くださいませ。

サイズ | 幅 510 mm、奥行 540 mm、高さ 760 (SH430/AH620) mm |
---|---|
色 | ホワイトオーク・Aランク(その他オーダー可能) |
材質 | ホワイトオーク・Aランク(その他オーダー可能) |
標準価格 | オーダー可能 |
店頭特別価格