部屋入れ(搬入)の際のご確認ポイント

商品サイズの確認

最初に、商品の「幅」「高さ」「奥行」をご確認ください。
とくに、搬入において家具の一番長い片が重要になります。そして家具の搬入には天井高の確認が必要となります。
商品を縦・横に向きを変えながら搬入することがあるため、廊下の天井高は、一番長い辺より+20cm以上の高さが必要となります。

搬入経路のサイズの確認

商品をお部屋に搬入するまでの経路のサイズ確認のポイントです。戸建てや集合住宅など、住居形態によって確認するポイントが異なりますので、下図を参考にサイズを測ってみてください。商品サイズは搬入可能でも、実際の搬入時には作業スタッフのスペースも必要となりますので、余裕をみてご確認ください。

1.お部屋の入口の確認

お部屋の入口付近のサイズ、扉の形状をご確認ください。扉の形状やドアノブが邪魔になったり、壁にぶつかって家具が回りきらずに搬入できない場合があります。なお、家具を立てたり角度を変えることによって搬入できる場合があります。

2.お部屋までの通路サイズの確認

通路幅や天井の高さ、階段の幅等のサイズをご確認ください。お部屋の中と通路では天井の高さが違っていたり、曲がり角や扉のドアノブ、つり上げ式の照明等があり、実際の幅より狭くなる場合があるのでご注意ください。
通路幅が家具の一番短い辺より小さい場合には搬入できません。お部屋までの通路に曲がり角がある場合、家具の一番長い辺を縦にしながら角度を変えて搬入します。曲がり角がある場合には、奥行と高さを十分にご確認ください。

3.玄関サイズの確認

玄関部分は通路から玄関ドア付近のサイズを測ってください。家具の一番短い辺に対して、通路と玄関の幅が確保されていればOKです。また、玄関周辺は天井までの高さが低い場合があるため、高さのある商品は必ず確認しておいてください。

4.階段サイズの確認

●直線階段
家具を横にして階段を上がります。手すりから壁までの階段幅を確認してください。商品を横にして運ぶため、階段幅が商品の一番短い辺よりも長ければ問題ありません。

●屈曲階段
踊り場で家具を縦に半回転させます。踊り場で折り返しが必要な場合は、手すりから壁までの階段幅と踊り場の天井の奥行、高さをご確認ください。踊り場で家具を縦にして移動しますので、天井の高さが商品の一番長い辺より長い必要があります。(目安:+20cm)

5.エレベーターのサイズ確認

エレベーターのサイズ確認
家具をエレベーターに乗せるには、エレベーター入口の大きさと内部の大きさが家具より大きいことが必要になります。入口の幅・高さに加えて、内部の天井の高さと奥行を必ずご確認ください。
エレベーターの高さが足りない場合、家具を斜めにした時の長さがエレベーターの奥行よりも小さければ搬入することができます。


Back To Top